なぜまだ新しいPayCuteに人が集まるのか?

まだ信用度がない場所に人が集まると、根拠もなく「あそこはサクラを使っている」という声が必ず上がるものです。

美女=サクラという頭になってしまっているのでしょう。

しかし、実際サクラを使わず無名のマッチングサービスが人を集めることはとても難しいことです。

 

まだ認知度もないPayCuteはサクラを使わず、なぜ人が集まってきているのか理由があるのです。

それにはまずサクラを使っていないという説明が必要になります。

サクラを使わずリリース


マッチングサービスを始める時は、リリースと同時に人数を多く見せようとサクラの写真を必死で集めるのではないでしょうか?

そしてサクラ疑惑が広まり、どうにもならなくなり潰れていく・・・

もしくは、それを乗り越えたマッチングサービスが波に乗り人数が増えていく・・・

2パターンが王道です。

 

サクラをもしやるならば相当な費用がかかることでしょう。

しかし、PayCuteでは量よりも質を大事にという信念で立ち上げたマッチングサービスのため、サクラなど言語道断。

サクラなどに費用をつぎ込むならば、その費用を事前登録キャンペーンにすべてつぎ込んだらいいのではないか?

ということで、PayCuteでは王道を走らず、マッチングサービス系では珍しいリリース前に事前登録を行いました。

 

「サクラなど絶対に使ってやるものか」という強い信念をもって頭や足をフルに使い行った結果、多くの方々にご登録をしていただけました。

だから2019年7月からサクラゼロのスタートをきることが出来たのです。

 

スタート直後、まったく人数がいなかったことを目撃した人もいるでしょう。それがサクラを使っていない証拠です。

「人がいない」ということで退会してしまう人もいますが、それ以上に続々と登録をしていただいております。

事前登録者で本登録をされていない大勢の方々がまだまだいるので、今後も増え続けていきます。

新しいから出会いのチャンスがでかい


PayCuteは、何年、何十年も運営をしているマッチングサービスには到底およばない会員数であることにはかわりありません。

しかし、人数が多いからといって本当に良いのでしょうか?

 

私が実際に何十年も運営をしているマッチングサービスをいくつか体験してみたところ、ものすごい人数がいるにもかかわらず、新規登録の人しか稼働してないんじゃないか?新規ではない女性は業者ばかりじゃないか、ということに気づきました。

 

そうなのです!マッチングサービスには累計会員数は関係ないのです!

新規登録者数がとても大事なのです!!

 

そして今のPayCuteはまだ2019年7月にリリースしたばかりです。

全員が新規登録者です。

活発的な新規登録者が、出会いを求める新規登録者を呼んでくれているのです。

 

だから、新しいPayCuteに人が集まるのです。

新しいから出会いのチャンスがでかいのです。

PayCuteが紹介されました

異業種交流会パーティーで婚活はイベンツ

kawaii-girl.jp編集部

アプリのおすすめはアプリーグ

Cinderella

株式会社ドミニオン

ラブマッチ

マッチングアプリ学園

パパ活アプリの徹底比較ガイド

bump

更新日:

Copyright© PayCute(ペイキュート)【公式】- 私をブランディングするマッチングアプリ , 2023 All Rights Reserved.